北海道(札幌)地区安全大会を開催しました。
6月22日、令和6年度北海道(札幌)地区安全大会を、ホテルマイステイズで開催しました。
今年の無事故無災害への取り組みや、新しいビジョン&ミッションを共有し、安全への思いをひとつにしていきます。
優良職長 三和物流サービス 株式会社 辻 直宏さん
会場写真 ホテルマイステイズ
6月22日、令和6年度北海道(札幌)地区安全大会を、ホテルマイステイズで開催しました。
今年の無事故無災害への取り組みや、新しいビジョン&ミッションを共有し、安全への思いをひとつにしていきます。
優良職長 三和物流サービス 株式会社 辻 直宏さん
会場写真 ホテルマイステイズ
6月15日、令和6年度北海道(帯広)地区安全大会を、TOTO帯広SRイベントルームで開催しました。
今年の無事故無災害への取り組みや、新しいビジョン&ミッションを共有し、安全への思いをひとつにしていきます。
優良職長 ウォータークラフト 葛西 明志さん
会場写真 TOTO帯広SRイベントルーム
6月15日、令和6年度中部(名古屋)地区安全大会を、ウインク愛知で開催しました。
今年の無事故無災害への取り組みや、新しいビジョン&ミッションを共有し、安全への思いをひとつにしていきます。
優良職長 J・TECH 中西 史育さん
会場写真 ウインク愛知
6月8日、令和6年度関西(大阪)地区安全大会を、難波御堂筋ホール10階で開催しました。
今年の無事故無災害への取り組みや、新しいビジョン&ミッションを共有し、安全への思いをひとつにしていきます。
優良職長 美空間 Be spa c e 石田 徹さん
優良職長 キルヤ 株式会社 坂本 伊武輝さん
優良職長 カギタ住設 株式会社 鍵田 将輝さん
優良職長 小照工業 山本 浩之さん
優良職長 株式会社 ケンホーム 山﨑 將史さん
会場写真 難波御堂筋ホール10階
6月8日、令和6年度山陰地区安全大会を、米子市福祉保健総合センターふれあいの里にてTOTO中国販売と合同開催しました。今年の無事故無災害への取り組みや、新しいビジョン&ミッションを共有し、安全への思いをひとつにしていきます。
会場写真 米子市福祉保健総合センターふれあいの里
6月8日、令和6年度東北(仙台)地区安全大会をTKPガーデンシティPREMIUM仙台西口で開催しました。
今年の無事故無災害への取り組みや、新しいビジョン&ミッションを共有し、安全への思いをひとつにしていきます。
優良職長 合同会社 ユニットメイズ 齋藤 豊さん
会場写真 TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口
今年も6月1日の盛岡会場から安全大会がスタートしました。TOTOアクアエンジでは7月の中旬まで、全国16カ所で開催を予定しています。優良職長様の表彰や、組立・施工パートナーの皆様に対し弊社の方針をお伝えするとともに、今年の無事故無災害への取り組みや、新しいビジョン&ミッションを共有し、安全への思いをひとつにしていきます。5年ぶりに懇親会も企画し、パートナーの皆様と親交も深めてまいります。
優良職長 SUNユニット 村上 哲也さん
会場写真 ホテルエース盛岡
弊社協力パートナー組立者がTOTOUB認定制度CS賞を受賞しました 。
TOTOシステムバスには、お客様アンケートが同梱されており、ユニットバスの仕上がり(品質)と、組立者のマナーを評価いただいています。
今年も全国のTOTOシステムバス組立者を対象に、たくさんのお褒めの言葉をいただき、
かつ組立品質に不具合がなかった組立者の中から特に高い評価をいただいた方々がTOTOから表彰されています(2022年度実績に対する表彰)。
弊社協力パートナー組立者の受賞者数
TOTOCS表彰社長賞・・・3名
(TOTOグループで3名)
ダイヤモンド賞・・・10名
(TOTOグループで12名)
プラチナ賞・・・18名
(TOTOグループで22名)
ゴールド賞・・・19名
(TOTOグループで85名)
これからも、安全・品質・サービスに拘り、お客様に満足いただけるTOTO品質の提供に努めてまいります。
以下、今回の受賞者(TOTOCS社長賞・ダイヤモンド賞)を紹介させていただきます。
・22年度 UB認定組立者CS表彰
社長賞受賞者紹介
今回、受賞されました組立者様にインタビューを行いました!
①この仕事に携わったきっかけ、経験年数
②組立時に心掛けている事、特にこだわっている事
③今回の受賞に対しての率直な感想、今後の抱負
会社名:名高住宅設備
氏名:名田部 高史さん
①友人と一緒にユニットバスの組立を始めました。その2年後からTOTOのユニットバスを組立に携わり今年で28年目になります。
②器具の位置に印をつける罫書作業の際は寸法が頭に入っていても、改めて計算して確認を徹底しています。
自分の考えるお客様の感動を日々考え、必ず作業をおえてから、すべての箇所を順番にご説明しております。感動活動には余念は有りません。
③自分の活動がお客様に評価いただけたことが一番嬉しいです。引き続き信念をもって取り組んでいきます。
会社名:エムテクノ
氏名:西田 慎吾さん
①募集が有り、その中でTOTOの名前に惹かれてこの仕事を始めました。この仕事を続けて今年で25年目になります。
②自身の余裕が仕上がりに直結すると考え、ゆっくり丁寧な作業を心掛けています。
長年の経験を元にお客様の不安や疑問を取り除くべく先にお手入れ方法をご説明させていただき、改めてお客様の気になる個所を一つづつお伺いしています。
③自身の活動がお客様の満足に直結していることが実感できて有難いです。継続して真摯に取り組んでいきます。
会社名:OーFONTE株式会社
氏名:河内 綾太さん
①TOTOユニットバスの仕事を始めて4年になります。一日一台組立、完成させることの達成感が魅力的です。
②特別なことはしていませんが、ミスの無いよう一つ一つの作業を丁寧に、着実に行うよう心がけています。
作業の初めにはまず挨拶から、作業終了の際にはお客様の気になるところを事前に想定し、尋ねられる前にお伝えするようにしています。
③大きな実感は有りませんが評価いただけたことは素直にうれしいです。今後の目標として、一つの事にとらわれず様々な商品の組立、現場に携わっていきたいです。
・23年度 UB認定制度CS表彰
ダイヤモンド賞受賞者紹介
今回、受賞されました組立者様をご紹介します!
『TOTOアクアエンジの本社・首都圏工事統括支店のある西新宿は高層ビルに囲まれたオフィス街。
コロナも落ち着いた2023年7月から月1回程度近隣の清掃活動を行っています。
今朝もビル風が吹く寒い朝でしたが24名が集まり、清掃活動を実施しました。
空き缶、ペットボトル、吸い殻、レシートなどをトングで拾い、分別して廃棄処分しています。
朝からすがすがしい気分です。』
写真:活動風景と集合写真
当WEBサイトのうち、このたび「施工・組立パートナー募集」をリニューアルしました。
今後段階的に、その他のページもリニューアルさせて頂く予定です。
引き続きTOTOアクアエンジ株式会社をよろしくお願い致します。
Copyright © TOTO AQUAENG LTD. All Rights Reserved.